TEL03-6455-7010矯正相談無料受付中

WEB予約

親知らず外来

日本口腔外科学会認定医
による親知らずの抜歯

親知らず外来

全ての親知らずに抜歯が必要なわけではありませんが、痛みや病気の原因になるものあり注意が必要です。
当院では、親知らず抜歯の専門家である「日本口腔外科学会 認定医」が担当します。
他院で抜歯は難しいと診断を受けられた方もご相談ください。

親知らずとは

親知らずとは、最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯が正式な名称です。前歯から数えて8番目にあり、永久歯(大人の歯)の中で最後に発育します。
親知らずは生えてくるスペースが不足し、横や斜めに傾斜していたり、骨の中に埋まったりしてきちんと生えてこないことがあります。

親知らずのお悩みありませんか?

抜くか抜かないかのお悩みのご相談も含め、すでに以下のようなケースの場合は当院にご連絡ください。

  • 腫れたり、痛みが出ている
  • 親知らずが重度の虫歯になっている
  • 親知らずが磨きにくい
  • 親知らずがあるが、抜歯すべきか悩んでいる

当院では、大学病院で親知らずの抜歯を専門としていた日本口腔外科学会認定医が親知らずの抜歯を行います。
親知らずは生え方により抜歯の難易度は様々です。基本的には、初診時に検査、ご説明を行い2回目以降で抜歯とさせていただいてております。

親知らずの生え方と
治療の難易度

まっすぐに生えている歯を抜歯するのに比べて、横向きに傾斜していたり、骨の中に埋まっている歯の抜歯には診断力と技術力が必要です。
しかし中には、親知らずを抜歯することによるリスクが高く、抜歯をしない方が良い場合もあります。
抜歯をする、抜歯をしないという両方の選択肢がありますので、親知らずでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

  • Case01

    まっすぐ生えている

  • Case02

    部分的に出ている

  • Case03

    傾斜して埋まっている

  • Case04

    横向きに埋まっている

抜いたほうが良い親知らずとは

近年、日本人の食生活の変化や遺伝的な要因などにより、昔に比べると顎が小さくなっています。結果的に親知らずの生えるスペースが不足している方が増えているのです。
そのため、親知らずの生える位置や方向に問題がある場合は抜歯を検討します。抜歯対象の親知らずを放置してしまうと、隣接する歯への圧力が生じ、歯並びに影響を与える場合があります。また周囲の歯との間に食べ物や細菌が溜まりやすくなるケースも考えられるのです。

親知らず自体や手前の歯が
むし歯になってしまった場合

親知らずは一番奥の歯なので治療器具が届きにくく、その後の手入れも困難なため、虫歯になった場合は抜いた方がよいでしょう。
また、手前の第二大臼歯もむし歯になった場合は、すみやかに親知らずを抜いて第二大臼歯のむし歯を処置する必要があります。

横向きに埋まっていて前方の歯に
悪影響を及ぼす場合

親知らずに歯肉が被っていると、歯ブラシが届かないため不潔になりやすく、歯肉の炎症を起こしやすい状態になっています。
また、親知らずが横向きに生えてくると、手前の歯を押したり手前の歯の吸収を引き起こすこともあります。

親知らずの生える方向が悪かったり、炎症をくり返す場合は、抜歯した方が良いと考えられます。

食べかすなどが溜まりやすく
虫歯の原因になりそうな場合

生えてきた向きからして磨きづらい親知らずと歯の間に、食べかすがつまり虫歯の原因になるケースもあります。痛みはがない場合も将来的に抜歯を提案する場合があります。

当院の親知らずの抜歯外来

日本口腔外科学会認定医が担当

当院には「日本口腔外科学会認定医」が在籍しています。難症例の親知らずに関しても状況を的確に分析し、可能な限り当院で抜歯を行います。他院で抜歯を断られたケースに関しても安心してご相談ください。

歯科用CTを導入し精度の高い治療
を提案

当院では、正確かつ安全な抜歯のために、歯科用CTを導入しています。
通常のレントゲン撮影は、さまざまな治療に役立ちますが、平面の情報しか取得することができません。一方でCTを使用すれば、根の状態、血管や神経の位置などを三次元的に把握できるため、より安全かつ確実な治療をご提供できます。

高倍率な拡大鏡を使用した治療

当院では、抜歯処置を行う際、高倍率の拡大鏡を活用しているのが特徴です。
肉眼で行う処置よりも、微細な部分を詳細に確認しながら抜歯を進められます。
拡大鏡を用いた抜歯は、特に親知らずが歯ぐきに埋まっているケースにおいて効果を発揮します。
必要以上の切開や骨の削り取りを避けることができるので、患者さまへの侵襲を最小限に抑えた治療が可能です。

親知らずの症例紹介

まだ投稿がありません

他院に断られた症例も
ご相談ください

当院では親知らずの抜歯を多数経験している日本口腔外科学会認定医が抜歯にも対応します。しかし、全身麻酔が必要なケースなど当院では抜歯が難しいと判断した場合は大学病院をご紹介を行っております。